カフェでのノマド作業が快適になる便利グッズ10選

カフェで作業している男性
カフェで作業している男性

「カフェの作業が快適になる、コンパクトでお手頃価格なグッズを知りたいなぁ~」

カフェで作業するビジネスマン
カフェで作業するビジネスマン

カフェの机の高さが合わない状態で長時間PC作業をしているので、首が痛くなってきた…。

カフェの椅子はオシャレでテンション上がるんだけど、ちょっと硬くてお尻が痛くなってくる…。

カフェで作業している女性
カフェで作業している女性

他の休日ブロガーはどんなグッズを使って、カフェでノマド作業をしているか知りたい

おぺぺないと
おぺぺないと

どーも!
カフェ作業大好き、おぺぺないと(@openeightblog)です!

今回はこのような疑問・悩みに答えます!

こんな人にオススメ!
  • カフェの作業が快適になるコンパクトで安いグッズを知りたい人
  • カフェで長時間作業しても首やお尻が痛くなりにくくなるグッズを知りたい人
  • 他のブロガーがカフェで作業するときに使っているグッズを知りたい人
この記事を読むとこんなことが分かります

 この記事を書いている僕は、ガジェットブログとガジェットYouTubeのチェックをライフワークとしているガジェットオタクです。これまで100件を超えるガジェットレビュー記事&動画を見てきてます

今回紹介するものは実際に購入し使用したものの中から、良かったものだけを厳選し、わかりやすく紹介していきます。

目次

ノマド作業便利グッズ4選

①折りたたみPCスタンド

おりたたみPCスタンド
それってどんなもの?

ノートPCの高さを底上げしてくれるものです。この商品は折りたたみ式ですが、アルミ製で40kgの耐荷重がありますので、どんなノートPCにも対応できると思います。また、複数の高さと角度調整が可能です。

おりたたみノートPCスタンド 折りたたんだ様子
折りたたんだ様子
かなり小さくなるので、PCケースにも問題なく入ります。
どんな効果があるの?

 カフェでは基本ノートパソコンで作業を行うと思います。ノートパソコンで作業すると、目線が下に行き、背中がまるく猫背になります。また目線が下の方を向くので、長時間作業するとだんだん首や肩が痛くなってきます。
 僕は、少しの時間だけ作業するときは気にならなかったのですが、最近カフェで割と長時間ブログを書くようになってから、痛みが気になるようになってきました。

 そこで、ノートPCの画面高さを底上げしてくれるノートPCスタンドの登場ということです。スタンドを使うと、PC画面が高くなるので、姿勢の悪化を防ぐことができます。それにより肩こり防止や猫背防止の効果を期待できます。

 ちになみに僕はノートPCとしてSurface Proを使用しているのですが、キックスタンド式になります。よくAmazonで見かけるノートPCスタンドだとラップトップ式のものが多く、それだと使えません。ですが、このスタンドはSueface Proのようなキックスタンド式のノートPCでも使うことができます。

 実際に使っていますが、問題なくタイピングできます。もうPCスタンドなしではカフェで作業できません。ちなみに、かなりコンパクトに折り畳めるので、小さいノートPCバックにも入ります。

Sueface ProをノートPCスタンドに乗せてる様子
スタンドにSurface Proを設置している様子です。
若干後ろにスタンドが出てしまいますが、今の所問題ありません。
丈夫なスタンドなので、安定性も問題なしです。
スタンド無し 目線スタンドあり 目線
(スライダを使って2つの画像を比較できます)
スタンド無し(左)とあり(右)の目線の比較画像
スタンドを設置することで、画面が上がることが分かります。
気になるところ…

 Surface Proのキックスタンドがくる部分に滑り止めのゴムがついていないので、自分で粘着テープ付きのフェルトを貼っています。(100均一で購入したものです)

スタンドに自分でフェルトを貼りました
Surface Proのキックスタンドが当たる位置に自分でフェルトを貼りました。

推しポイントはここ!

  1. Surface Proのようなキックスタンド式のノートPCでも使える!
  2. アルミ合金で軽くて丈夫!
  3. 折りたたみ式でコンパクトに持ち歩ける
どのくらいの価格?

Amaozn.co.jpで¥3,599で販売されています。(2021/08/13現在)
ちなみに、よくタイムセールで¥2,500くらいまで安くなるので、タイムセール祭りまで待っても良いかもしれません。

ノートパソコンスタンド 調整可能な高さ・角度SOSU PCスタンド

②折りたたみゲルクッション

折りたたみ式クッション
それってどんなもの?

2つに折りたためるタイプの流行りのハニカム構造のゲルクッションです。
サイズは(約)幅32×奥行20.5×厚み2cmです。

どんな効果があるの?

 カフェの椅子って、店内の雰囲気とあわせるために、オシャレでちょっと座りにくかったり硬かったりしますよね。このクッションを敷いておくことで、カフェで長時間作業していてもお尻が痛くなりにくくなります。持ち歩き用ですが、ある程度の厚みがあり、流行りのハニカム構造のゲルクッションなので、結構快適に座れます。また、折りたたむとかなりコンパクトになるので、荷物になりません

折りたたむことで、iPadよりも小さくなります
折りたたんだクッション(左)とiPad(右)にサイズ比較
折りたたむことでiPadよりも小さくなります。

他にもカフェ作業だけでなく、アウトドアやスポーツ観戦、学校行事など長時間座るようなシーンでも活用できますね。

気になるところ…

僕は気にしませんが、おしゃれなカフェだとクッションを敷くのが恥ずかしい人もいるかもしれませんね(笑)

推しポイントはここ!

折りたたみ式でめっちゃコンパクトなのに、ちゃんとクッションとして効果を発揮してくれる。

③JINS SCREENブルーライトカットメガネ

JINS SCREEN
それってどんなもの?

 JINS SCREEN とはブルーライトをカットしてくれるメガネです。PC画面やスマホ画面から発せられるブルーライトを20%カットするクリアレンズタイプのものと、40%カットするカラーレンズの2種類あります。

 より効果が高い40%カットの方は、フレームの種類がOVAL、WELLINGTON、SQUAREの3種類から選べます。また、それぞれ4色ラインナップされてるので全部で16種類から選べます。

どんな効果があるの?

 PCやスマホの画面から発せられるブルーライトを低減してくれます。カフェでPC作業する際は1時間以上の長時間になることがよくあるので、長時間ブルーライトを受けていると結構目が疲れてしまいますが、このメガネをしてからは、目の疲労が緩和されました。

会社でもPC作業が多いので、会社用にも購入しようか考えているところです。

 またこのメガネをつけて長時間作業していて、ふとした時にメガネを外してPC画面を見ると、「うわ、PC画面の光がきつい」となります。「ブルーライトカットの効果ってあるんだなぁ…」と実感しました。

参考:ブルーライトが私たちの眼に及ぼす影響 | JINS

気になるところ…

 僕は裸眼なので問題ありませんが、普段からメガネをしてる方は度付きのレンズにカスタマイズする必要があります。40%カットモデルはレンズに色が付いているので、普段遣いはちょっとしにくいですし。PC用のメガネをもう一つ用意するのがちょっと面倒かもしれません。

推しポイントはここ!

PC画面から発せられるブルーライトをカットして長時間のカフェ作業でも目の疲労を低減できる!

どのくらいの価格?

JINS公式通販サイトで、¥5,500(税込)で購入できます。
また、全国のJINSの店舗でも購入できます。
通常のJINS SCREENはレンズの度調整などは無いので、ネットでも安心して購入できると思います。

④スタバのタンブラー

スタバのタンブラー
僕が愛用してるスタバのタンブラー
2021年の福袋に入ってたものです。
それってどんなもの?

 スターバックスでは店内で飲む用でも、持ち帰りでもマイタンブラーにドリンクを入れてもらえます。(洗浄済みの必要があります。)
 僕がよく行くスタバで使ってるのは、同じくスタバで買った保温機能付きのステンレスタンブラーです。

どんな効果があるの?

 スタバでマイタンブラを持っていくメリットは4つあります。

  1. 保温機能付きのタンブラーだと、温かい飲み物はずっと温かく、冷たい飲み物はずっと冷たいうえに結露しません。カフェで長時間作業をしていると、プラスチック容器に入った冷たい飲み物は結構結露します。しかも、作業中はテーブル上に電子機器を広げてるので、結露した水が気になることがあります。タンブラーを使うと結露しないので、この悩みから開放されます。しかも、コーヒーをずっと美味しく飲めるというメリットもあります。
  2. オリジナル感があってなんだかいつもより美味しい気がする。気のせいかもしれません。
  3. カップのゴミが出ないのでエコです。
  4. スタバだとマイカップ割で一杯あたり20円の値引きがあります。塵も積もれば(略)です。
    ※スタバでマイカップを使うときは洗浄済みのみです。
気になるところ…

タンブラーを持って行く必要があることと、持ち帰って洗う必要があるのがちょっと面倒です。

推しポイントはここ!

夏に長時間カフェで作業していてもずーっと美味しく飲める上に結露しない。

どのくらいの価格?

 スタバでタンブラを購入すると、だいたい¥5,000~¥2,000くらいです。保温機能付きのステンレスタンブラーだと少し高くなります。ただしスタバでタンブラーを購入すると、ドリンクチケットが付いてくるので、普段からスタバを使ってる人は実質¥700引きだと考えてOKだと思います。

▶参考リンク:スターバックス タンブラー&グッズ

 ちなみに、スタバで売られてるタンブラー以外のタンブラーでもOKです。ちゃんと20円引きもされます。(僕はまだやったことありませんが、他のお客さんでたまに見ます)

ノマド作業基本グッズ

 ここからは、僕がカフェでのノマド作業で使ってる基本的なグッズを紹介します。これからカフェで作業したい!と考えている方は是非参考にしてみてくださいね。

①ノートPC

Surface Pro6
僕の相棒は「Surface Pro6」です。
CPU:i7 / SSD:1TBのフルスペックモデルです。
純正のタイプカバーとSurface Penも使ってます。

 兎にも角にも、ノマド作業はノートPCがないと始まりません!
 調べ物をするにも、ブログの下書き、更新をするにもPCは必須です。スマホやiPadでも不可能ではありませんが、やっぱり最後はパソコンで仕上げないとだめだと毎回思います。
 僕はMicrosoftのSurface Pro 6を使っています。メインPCとして使うつもりだったので、CPUはCore i7、SSDは1TBとフルスペックモデルを購入しました。ちなみにSurface Proはキーボードは別売りなので、別途純正のタイプカバーを使ってます。たまに本体が熱くなるのと、電池もちにちょっと不安がある以外は快適につかえてます。

 ちなみに、Surface Proの最新モデルはSurface Pro 7です。

②コンパクトなマウス

Microsoft arc mouse
僕はMicrosoft arc mouseを使っています。
microsoft arc mouse フラットモード
使わないときはフラットにできるので、持ち運びに便利です。
またこのモードだと電源がOFFになります。

 しっかりノートPCで作業するためにはマウスも欲しいところです。トラックパッドでもなんとかなる場合もありますが、ドラック&ドロップなどマウスが無いと作業しにくい時もあるので、僕はマウスは必須です。
 またカフェで作業するためには、持ち運びが便利な薄くてコンパクトな無線マウスがオススメです。僕はMicrosoftのSurface Arc Mouseを使っています。使わないときはフラットになるので、持ち運びに便利です。また、フラットにすると電源がOFFになるギミックも気に入ってます。

マイクロソフト ELG-00007(ブラック) Bluetooth アーク マウス(Arc Mouse)

 ちなみに僕も以前使っていましたが、エレコムの超小型Bluetoothマウスもオススメです。安く済ませたい方はこちらもチェックしてみてくださいね!

③ノイズキャンセリング機能付きの完全ワイヤレスイヤホン

ノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホン
僕のGalaxy Buds Pro(左)と妻のAirPods Pro (右) です。
どちらもアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能付きなのでカフェ作業で活躍してます。

カフェは時間帯によってはどうしても騒がしくなるときがあります。そんなときのためにノイズキャンセリング機能付きの完全ワイヤレスイヤホンがあると、周りの音に集中力を割かれることなく作業できます。隣の席で面白そうな話をしていても、外音をシャットアウトしてお気に入りの曲を聴いていれば、気にせず作業に集中できます。

 iPhoneユーザーの方はAirPods Proが定番です。Galaxyユーザーの方はGalaxy Buds Proがオススメです。どちらもノイズキャンセリング付きです。その他のものが良いという方は、SonyのWF-1000XM4もオススメです。

 ちなみに、写真のAirPods Proは僕が妻にプレゼントしたもので、Galaxy Buds Proは妻が僕にプレゼントしてくれたものです。お互い気に入って使ってるので、大切な人へのプレゼントとしてもオススメです。

GALAXY フルワイヤレスイヤホン Galaxy Buds Pro Phantom Violet [マイク対応 /ワイヤレス(左右分離) /Bluetooth /ノイズキャンセリング SM-R190NZVAXJP

④PCバッグ

PCバック
僕が愛用してるPCバックです。
コンパクトですが、結構収納力があるので気に入ってます。
PCバック 開いた様子
PCバックを開いた様子。
開いた状態で自立するので、カフェなどで立たせた状態で使えます。

 PCや周辺機器を持ち歩くためにはPCバッグは必須ですよね。僕は、makuakeで応援購入した自立するPCバックと少し大きめのトートバックをあわせて使ってます。先に紹介したタンブラーやクッションを持ち歩く場合は少し大きめのトートバックが必要になるので、フラっと少しだけカフェに行く場合はPCバックだけ、長時間カフェで作業しそうなときはトートバックで行く、というような使い分けをしています。

 ちなみにPCバックには、Surface Pro本体とタイプカバー、Surface Pen、マウス、ノートPCスタンド、充電器、イヤホン、スマホの充電ケーブル、ブルーライトカットメガネ、画面クリーナー、USBメモリを入れています。

 なお、 makuakeで応援購入した自立するPCバック は残念ながらもう購入できないようです。

②iPadとApple Pencil

iPad 7thGen
僕は7世代の無印iPad 10.2インチとApple Pencil 1stを使っています。

 手書きでメモをとったり、考えを整理、YouTubeで動画を見ながら勉強したいときのためにiPadも持ってカフェに行くこともあります。僕はブログの構成を下書きするときや、マインドマップでまとめ記事の構造を考えるときに良く使っています。

 ちなみに、僕はiPad 7thGenの64GBといPadの中でも比較的安いモデルを使ってます。今では安いモデルでもApple Pencilが使えるので、これでも十分役割を果たしてくれます。

おぺぺないと
おぺぺないと

次はAirかProが欲しいな~と思ってます(笑)

【あす楽関東_対応】 【国内正規品】APPLEiPad 10.2インチ Wi-Fi 32GB MYL92J/A スペースグレイ第8世代 2020年秋モデル[4549995179453]

③クアデルノ(手書きができる電子ペーパータブレット)

クアデルノ
手書きができる電子ペーパータブレットこと、クアデルノ(富士通クライアントコンピューティング)です。
ちなみに、最近第二世代が発売されましたが、僕が持ってるのは第一世代のものです。

 クアデルノとは、富士通クライアントコンピューティングが製造・販売している「手書きができる電子ペーパータブレット」です。iPadとは違い、機能が「書く」と「読む」といったことに制限されているので、SNSやブラウザに注意力が割かれることなく、集中して作業ができるというメリットがあります。また電子ペーパーなので、電池もちはいいですし、目が疲れにくいのもGood Pointです。
 書き心地については、かなりこだわって作られているものなので、ほとんど普通の紙の書き心地と差は無いように思えます。僕は主に、本やiPadで動画を流しながら勉強するときに使うことが多いです。iPadとセットでカフェに持っていきます。

 やや価格が高いので万人にはオススメしていませんが、手書きガジェットが好きな方は是非試して見てくださいね。ちなみに、2021年7月に新しい第二世代のクアデルノが発売されていますので、これから購入される方は第二世代を購入されることをオススメします。

購入は公式ストアから!(電子ペーパーQUADERNO-クアデルノ-) 電子ペーパーQUADERNO(クアデルノ)
FMVDP41 富士通 13.3型 電子ペーパー QUADERNO(クアデルノ)(Gen.2) A4サイズ FUJITSU QUADERNO(クアデルノ)

さいごに

 今回はカフェの作業が快適になるグッズ4選と、僕が普段使っている基本グッズ6選について紹介しました。どれか一つでもあなたのカフェ作業快適化の役に立てていたならとても嬉しいです。最後に再度振り返って終わりとします。

ノマド作業便利グッズ4選
  1. 折りたたみPCスタンド
  2. 折りたたみゲルクッション
  3. JINSSCREENブルーライトカットメガネ
  4. スタバのタンブラー
ノマド作業基本グッズ6選
  1. ノートPC
  2. コンパクトなマウス
  3. ノイズキャンセリング機能付きの完全ワイヤレスイヤホン
  4. PCバッグ
  5. iPadとApple Pencil 
  6. クアデルノ(手書きができる電子ペーパータブレット)
おぺぺないと
おぺぺないと

それでは、カフェで快適なノマド作業を!

おぺぺないと(@openeightblog)でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次